梅干し作り【いよいよ天日干し】
今年は例年に比べ、かなり早い梅雨明けを迎えたものの雨天が続き、梅干し作り初心者の私たちは戸惑いましたが、7月末にやっと天日干しにたどりつきました。(前回までは、こちらを参照してください。→梅干し作りに初挑戦!!【塩漬け】 、続・梅干し作り【赤紫蘇と一緒に漬け込む】)
13.晴天予報が三日続く日に梅をざる等に並べて、外で天日干しにします。
夜は汁に戻します。
紫蘇の色が染み込み、ふっくらと美味しそうです。
でも、まだ我慢です。
これから三日間、毎日天日干しをします。
14.三日間干した梅の実を再び容器に戻しました。
日に干すことによって、ビタミンDが加わり、柔らかくなります。
また、殺菌効果があり、傷みにくく、日持ちするようになるようです。
日を置いて、何度か日干しを繰り返しても良いそうです。
日に当たって、色が乾いたような色になりました。実が引き締まって、縮んだ感じがしました。
赤紫蘇の汁に戻して、食べごろを待ちます。
次回は、ついに梅干し作り完結編です。完成の報告と試食の感想をお伝えしたいと思います。
関連記事