「おやべ暮らし」支援制度の見直しについて~住宅取得助成金~

小矢部市で、住宅を取得した場合の助成金制度が見直しとなりました。

現行の助成金制度の受付期間は、令和4年3月31日までとなりますので、ご注意ください!

《現行制度》

【助成対象】

  • ●更地に住宅を新築した場合
  • ●同じ敷地内で、建替した場合
  • ●建売住宅を購入した場合
  • ●中古住宅を購入した場合

 

【助成金額】

住宅(建物)の取得額の10%(千円未満切捨)を助成します。区分に応じて限度額があります。

  • ①同じ敷地内で住宅を取得した場合        上限10万円
  •  
  •  
  • ②市内で転居して住宅を取得した場合       上限20万円
  •  (住民票の異動を伴うもの)
  •  
  • ③結婚から3年以内に住宅を取得した場合      上限50万円+児童加算
  •                         (中学生以下の子ども一人につき10万円)
  •  
  • ④転入から3年以内に住宅を取得した場合      上限100万円+児童加算
  •                         (中学生以下の子ども一人につき10万円)

 

《令和4年4月1日以降》

廃止   → ①・②

変更無し → ③

縮小   → 上限50万円+児童加算

新設   → 転入かつ新婚世帯の場合      上限100万円+児童加算

                       (中学生以下の子ども一人につき10万円)

                        

申請に必要な書類や、手続きの流れ等の詳しい内容は、小矢部市のHPでご確認ください。

小矢部市定住促進住宅取得助成金

http://www.city.oyabe.toyama.jp/ijyu/jyosei/1455009960092.html

 

家 イラスト

 

関連記事

となみ暮らしプロジェクト(1073プロジェクト)のご紹介

「移住定住対策」及び「空き地空き家対策」についての研修会参加

【介護関係の工事事例<part2>】屋外手すり取付

今回は、屋外手すりの事例をご紹介します。

富山県小矢部市 N様邸

玄関前の階段に、安全に昇降するための手すりを取り付けました。

かかった費用は、材料費+施工費=約55,000円でした。

このお客様の自己負担は1割のため、後日9割の払い戻しがあったそうです。

 

■住宅改修工事のご相談窓口

 山ワ建設工業株式会社 リフォームとなみ

 TEL:0763-34-7155

建築写真の撮り方セミナーに参加しました

先日、『プロが教えるHP・ブログ・SNSに掲載する建築写真の撮り方』セミナーに参加させていただきました。

建築写真の基本的な写真の撮影方法やSNS映えする写真の撮り方などを教えていただきました。

セミナー様子

最近のスマートフォンは、性能が良く、上手く機能を使いこなせば、プロが撮ったような写真が撮れるようです。

 

試しにコインなどを撮影してみました。

コイン

・・・・・・・・・・。

 

ペットボトルのお茶も撮影してみました。

 

まずは、普通に撮影。

ペットボトル

 

 

縦・横を変えて、配置を変えてみました。

ペットボトル

 

露出を変えて撮ってみたりもしました。

ペットボトル

 

いつもオートで、フラッシュくらいしか操作することが無かったので、今後は教えていただいた機能をフルに活用したいと思いました。

今後の投稿写真を是非ご期待ください!!

 

【介護関係の工事事例<part1>】廊下の手すり取付

今回は、介護保険を利用した工事の事例をご紹介します。

富山県南砺市 N様邸

廊下に長い手すりを取り付けました。

壁に下地が無かったため、補強板を張り付け、その上に手すりを取付。

かかった費用は、材料費+施工費=約25,000円でした。

このお客様の自己負担は1割のため、後日9割の払い戻しがあったそうです。

 

■住宅改修工事のご相談窓口

 山ワ建設工業株式会社 リフォームとなみ

 TEL:0763-34-7155

ページトップへ戻る