スタッフブログ

家のトイレの快適な広さ【調査結果発表!!】(前編)0.5坪~0.75坪

社内で調査していた「自宅トイレの間取りと満足度」について調査した結果がまとまりましたので発表します。

 

トイレ間取り

トイレ1つでも、家庭によってさまざまなパターンがありました。

細かいところはそれぞれ異なりますが、今回は広さに焦点を絞ってお話させていただきますので、出入口の勝手や窓の位置、手洗い器等はなるべく統一させて図面を直しています。

 

【0.5坪・洋便器1】...タタミ1枚分の広さ

<図1>出入口が正面でドアの場合

 

0.5坪トイレ ドア

 

 

 

・核家族や少人数の家庭ではこのタイプで十分なスペースです。

 

・2Fやもう一カ所トイレを設置したい場合にも、洋便器1つだけならこの大きさで十分です。

 

・<図1>のような便器に向かって正面に出入口を設置するパターンだと、少し窮屈に感じるかもしれません。

 

 

 

 

 

 

 

 

<図2>出入口を長手方向の引戸にした場合

0.5坪トイレ 引戸

 

 

・<図2>のように、出入口を長手方向にして引戸にすると、<図1>と同じ広さでも、出入りするときの窮屈さを感じさせません。

 

・リフォームの場合、ガラリと間取りを変更するのが難しいですが、新築や間取り変更が可能なリフォームでは、出入口の勝手も是非検討事項に入れたいですね。

 

・この0.5坪(1畳)の広さのトイレを使用している社員の意見では、特に狭いと言う不満の声はありませんでした。

 

 

 

 

【0.65坪・洋便器1】・・・タタミ約1.3枚分の広さ

<図3>

0.65坪トイレ

 

 

 

 

・0.5坪よりも幅を30センチ広めにしてありますので、圧迫感はなく、ゆとりがあります。

 

 

 

 

 

 

【0.75坪・洋便器1】・・・タタミ1.5枚分の広さ

<図4>

0.75坪トイレ

 

 

・0.5坪よりも幅を45.5センチ広くしてあるので、大分ゆとりがあります。

 

・介護を考慮しても介助者が一緒に入れる広さになっています。

 

・開口部を短手方向にしても、広いドアを取り付けることができます。

 

・開口部の位置を変えることによって、車いすでも入れる広さです。

 

 

 

 

 

今回は、0.5坪~0.75坪の洋便器1台設置の場合のトイレの広さについて、お話させていただきました。

次回、後編では、1坪の広さのトイレについてご紹介させていただきます。

5人家族以上のご家庭や、二世帯以上、または介護や車いすでの使用を視野に入れているご家庭の方は必見です!!

 

関連記事

家のトイレの快適な広さ【調査中】

トイレのリフォームをご紹介!|富山県砺波市M様邸

【介護関係の工事事例<part4>】はね上げ式手すり取付

【介護関係の工事事例<part9>】トイレ改修工事~和→洋~

【介護関係の工事事例<part10>】トイレ改修工事~段差解消等~

【介護関係の工事事例<part11>】ドア→片引戸

【介護関係の工事事例<part13>】トイレ改修工事~和→洋~

【介護関係の工事事例<part20>】洋式トイレ用フレーム取付

【介護関係の工事事例<part28>】トイレ改修工事~和→洋~

【介護関係の工事事例<part33>】木製手すり取付(トイレ)

 

ページトップへ戻る